2015年11月13日金曜日

大子町永源寺の紅葉

大子町の紅葉寺永源寺に出かけてみました。
紅葉、ピークを越え始めました。
昨日は国道118号線凄い混雑でした、今日は11/12スムーズ来られました。
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 

2015年11月8日日曜日

ザクロの実

今年はザクロの実が豊作、粒も大振り

 
 
 
 
ザクロの実でしぼりジュースをゼリー状に固めて甘酒とヨーグルトと合わせて食べてみました。
甘酢パク美味しく頂いています。
 



2015年11月6日金曜日

常陸太田市の秋そば

 
全国的に知られている金砂郷のそば粉で打った、秋そばを食べに出かけてみました。
 
感想、香りが薄い、喉ごしも、いまいち、今年は期待外れでした。
来年に期待しましょう。
 

温泉施設は貸し切り状態ゆったりと過ごせました。
この施設は農協が運営しています。
金砂の湯 http://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/page/page000254.html

 
 
 

2015年10月27日火曜日

日光戦場ヶ原の晩秋

日光戦場ヶ原
男体山、太郎山、山王山、何度も登った山々です。
戦場ヶ原、冬は、クロスカントリースキーで歩き回りました。
 
 
 
湯川、観光客が多く、探索を楽しんでいました、
 

 



小田代が原の白樺の林、私のお気入りの場所です

 


ここは有名な貴婦人の愛称で呼ばれる、気品のある白樺の木がある所です
ここの小田代が原はいろんな風景を見せてくれます、ここが、小田代湖に変身するする時があります、それは見事です、お花畑も、凄く綺麗です!!

 
 

竜頭の滝かろうじて紅葉に間に合ったようです



中禅寺湖紅葉もかろうじて間に合った様です




日光の紅葉はいろは坂を下り、日光市内に入りました、
東大植物園、御用邸跡、東照宮周辺が見頃でしょうネ



2015年10月18日日曜日

ひたち海浜公園(コキアの紅葉)

休日にひたち海浜公園に出かけました。
凄い混みよう、開園時間9:30に入るのが正解です、団体さんや、他県のお客様の到着は昼頃がピークですので、午後は客で込み合います。
事前に海浜公園のホームページを見てくると楽しさが倍増出来ます。
 

 
 
 
 
海浜公園のコキアの紅葉綺麗ですネ
 
 
 
 
コスモスとコキアのバランスが見事、庭師、いい仕事をしてます
 

 

 
 
 
 
ススキを画面に入れると秋であることを強く感じますネ
 
 
 
 
 
つぶやき
戦争法廃止、今こそ国民連合政府の実現!!!!!
 
 
 

 
 
 




2015年9月20日日曜日

彼岸花綺麗です

 
 
 
今日は彼岸の入り、ここ里山では彼岸花が田んぼの畔、山肌に咲き乱れています。
彼岸花って暦が読めるのか、彼岸に合わせて、きちんと咲きます驚きますネ
 
 
 
 
 
 
 


2015年9月18日金曜日

戦争法案阻止国会前集会に出かけました

 
 
どしゃ降りの中多くの人が集まり、戦争法案廃案、阿倍内閣打倒、戦争やりたがる、阿倍総理の退陣、等、参加者の最大限の声で、国会議事堂に向かって叫びました。
時間が経過するほど参加者が膨れ上がってきます。
駅議事堂前急ぎ足でサラリーマンや学生、主婦、高校生たちが国会前に切れ目なく向かっていました。
戦争法案参議院で可決しても、これでおしまいではない、戦いは、これからが始まりですネ。
 
戦争議員落選運動サイトです
 
 
 
 
 








2015年9月1日火曜日

里山では稲刈りが始まりました

 
 

 
今年の夏は猛暑で昼からのウオーキングは出来なくなり早朝に変更しました、本当に今年の夏は猛烈に暑かったな~
里山では稲が頭を下げ、稲刈りが始まりました、品質も良さそうです。
7月から100円ショップで白板を購入して、今する仕事を書き出しています、毎日が大忙い!!
頭に書き込んでいると10%位しか仕事がこなせないいでいました。
猛暑の中バイクのチエーンメンテナンス!!、草刈機のエスケープ、うんともすんとも動かない!
ネットの動画を参考にメンテナンス実行。動くと草刈り作業、これも猛暑の中、終了すると、昨夜のお風呂の湯で汗を流す。今年は猛烈に過酷な夏でした!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2015年7月3日金曜日

常陸太田市親沢池親水公園の蓮の花


親沢池親水公園の蓮の花咲き始めました、
今年は池の半分ぐらい、蓮が茂るようになりました。
 
昨年は岸周辺に少量の蓮が有るのみだったらしいです。
3年ぐらい前は、姿を消しました。
 
今年は、どうだろうと早朝5時に出かけてみました池半分ぐらいに蓮が茂っています、
花も咲き始めていています。
生き生きとして最高に美しい、7月中旬ごろまで数回は通うようでしょう。
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

つぶやき
 
維新の会は戦争法案は憲法違反として廃案を訴えていたはず。
自民党と同じ土俵に乗るのかよ、これは国民への背信行為でないか、
野党共闘で廃案にするはずじゃなかったの、裏切り者になり下がるのか!!

 
 
 
 
 
 
 

2015年6月30日火曜日

静かな時間・大草原のウオーキング

 

 
国営ひたち海浜公園に出かけました、グラスハウスから見える海の風景、レストランは7月中旬ころまで休み、施設は自由に使わせてもらえます、本を読むのも、昼寝をするのも、ボート海を見ているのも自由,施設はエアコンが動いていて快適。
私は海を見てながら静かな時間を過ごさせて頂きました。
 
 
 
 
 
 
 
開園面積約200ha、2時間かけて半周して来ました、良いん運動になりました。
 
 
 
 
 
 
 
 



2015年6月28日日曜日

ベン・シャーン展



久々に美術館に出かけてみました。
横尾忠則さん、水戸に来られてベン・シャーンの人物像と作品を紹介されていました。
横尾忠則さんの作品と見比べるとベン・シャーンの影響が大きいと思います。
シャーンは晩年に第五福竜丸事件を取材したシリーズを制作するなど、日本とも深い関わりを持っていたそうです。

来週7月5日ラストです。


つぶやき
自民党若手議員の会合での言論弾圧発言!!
なんて自民党議員てガキポッイのかな中学生でも解かる事が政治家として全く自覚と品が乏しい
こんな政治家は税金の無駄ずかいだ、即国会から退場すべきだ!!!
自民党総裁は発言の撤回と地元2紙への速やかな謝罪をすべきだ!!
これ世界の常識です!!



2015年6月26日金曜日

水戸黄門様の前庭

 

 

西山荘の前庭、菖蒲見頃、今度の日曜日まで菖蒲祭りが開催されています、
花が大きくて、生き生きしてます。




睡蓮の花も可愛らしく咲いています



 
 
 
池の近くに、風情のある茶屋が有ります、池を見下ろして静かな時間を過ごすのも、オシャレな時間の使い方ですネ
本格的な茶室での抹茶、¥400です。
 


2015年6月15日月曜日

鮎釣りの解禁

 
 
久慈川の沈下橋、バイクのおばちゃん、手すりが無いところを、怖る様子も見せず、スムーズ渡っていました。お見事!!
 
 
 
久慈川、那珂川では、6月から解禁、釣り人は多いが、どちらの川も釣れない。
久慈川では今年、放流に県の補助がなく例年の放流量の1/2程度だそうです。
久慈川沿いの町では鮎釣りは観光の目玉です、県の補助金のカットは過疎地に悩む町では大きな痛手です。

2015年6月6日土曜日

雨の中庭に花いっぱい

 
 
 

庭に花が賑やかになりました、急に夏日が続いたせいか。
例年になく、色も鮮やかに輝いて、花の数もお多いです。
雨が降ると更に鮮やかさが増します。

つぶやき
安保法案、衆議憲法審で与党推薦憲法学者三人そろって憲法違反!!
明確に答えていました!!

安倍首相!!言葉によるゲーム!!ゲームオーバです!!!
安倍首相、国会をゲームセーンターにするな。税金の無駄ずかいだ!怒りをもって抗議する!!!
この法案を廃案にする一点で全ての野党が共闘して阿倍内閣を打倒して国会を解散させ、日本の安全と平和を脅かす危険な安倍首相を国会から永久に追放しよう!!!!












2015年5月30日土曜日

総理!!総理!!野党の質問に真面に答えてよ!!!

 

国会討論で首相回答にイライラする、法案に自信が有るのであれば堂々と答えれば良いではないか!、ぺラぺラと見当違いの話を長々している、国民は政府の政策の真実が全くわからない!!

国会討論の首相のめろめろの答弁を見てください。
ガキぽいですネ

https://youtu.be/Hpe_lmEULcU














2015年5月19日火曜日

竹の子

 
竹の子、女将さんが、民商婦人部の仲間と、山に竹の子狩りに出かけ、沢山採ってきました。
私が処理をする人。米糠で煮て一晩放置します。
あくが取れ竹の子の香りが引き立ちます。
調理用にカットして小分けして冷凍保存します。
 
 


 
 
豚肉の角煮を圧力鍋で作り、竹の子と厚揚げをあえて煮込みます。
これが美味しいのです、はまります。
 
つぶやき
大阪都構想否決、共産党、市民団体、地方の各党の共闘で否決させました。
真剣に連日多くの国会議員を送り出し奮闘した共産党の活動は素晴らしい、自民党、公明党は憲法改正に維新の会を巻き込みたい思惑で国会議員を送り出さない中途半端な活動に終始しました。自民党支部は不満を表明、民主党も、辻元議員のみかな(テレビにでたのは)新聞でも、他の国会議員を応援に送っていないと報道しています。
共産党は全党挙げて全力で反対闘争!!
住民投票要求は住民が要求するもので、市長が要求するのは間違っている、議会で処理するのが、筋です。
橋下氏は税金の無駄ずかいを強調していましたが、今回の投票では政党助成金5億円をテレビCM、膨大な物量作戦を展開したとのこと、これって最大の税金の無駄ずかいでしょう。
 
橋下徹氏を政界登場いら6年間共産党が政策、行動の矛盾をしてきしづけてきました、実際に橋下氏が打ち出した政策の多くがとん挫、原発でも脱原発を訴えてながら12年に関西大飯原発再稼働容認、弁護士有りながら労働組合攻撃、裁判で次々違法判決、
共産党は、独裁政治を崇拝するる橋下徹氏を政界から引退声明を出させたことに大アッパレ!!!
でも油断は禁物この男過去、二万パーセント無いと言いながら知事選に立候補うしている!!
 

 

2015年5月15日金曜日

那須高原つつじの花見頃



那須高原に休みを利用して出かけてみました。
那須高原の森の中はつつじの花が沢山咲いていました
つつじの花は、みな大型で、ほとんど手を加えてない自然のまま。
見ごたえがあります。
那須山の中腹にある、八幡平、(私どもは学校平と呼んでいます)、
木道でコースが整備されていて、大きなつつじの花を見上げなくて済みます。
ここは以前牧場でした、馬や牛たちはつつじは毒なので食べなかったので、つつじが多く残りました。
探索も楽に楽しめます、コースの途中には、幾つかの展望台があり、つつじ群を見下ろすことも出来ます。


 
つつじの赤とズミの花の白のコントラスト最高に綺麗ですネ~。
つつじもヅミの木も高さ3,4m位あるから、それは見事です


 
 
何となく牧場の名残を感じます。



2015年5月5日火曜日

笠間のつつじ祭り


 
 
まさにピークの開花日に出会う事が出来ました最高!!
近間の駐車場は満杯、私はバイクでの移動ですから、どこにでも駐車可能、楽チンです。
平日にもかかわらず込み合っていました。
客は知っているのか、公園から3,4キロ先の市営の駐車場から街のウオーキングを楽しみながらつつじ山公園を登っていました。

 
 
 
 
 
 

 
 

2015年5月4日月曜日

笠間神社の藤の花

 
 
 
毎年初詣を欠かしたことが無いのに今年は出かける機会を逃してしまった、行かねばと思っていたのに、商売の神様、一年の反省と、今年一年の祈願を詣りしてまいりました。
 
 

 
藤の花の匂いどくとくです、私は苦手な匂いです。これが甘い匂いであればな~
 

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
つぶやき
 
共産党志位委委員長、「戦争立法」政府・与野党の主張突き崩す!!
NHK憲法記念日特番を見ていて小気味良かった!!