2010年11月12日金曜日

垣根を作りました

葦簾材
1)葦簾の編糸が弱くなり葦がバラバラになってしまったものを垣根の材料に利用してみました。
竹との組み合わせで強い感じが出ています。









すだれ材

2)すだれ、編糸が弱りバラケて来たので、垣根の材料に利用してみました。
葦材とは違って品格が出ているように思われます。









葦簾材と竹の組み合わせ

3)青竹と葦材組み合わせで若々しい動きが出ています。









くいとロープの組み合わせ

4)サツキとドウザンの花と緑の葉を見たくて、杭とロープで組み合わせで作ってみました。









竹材

5)垣根のワンポイントに細い青竹をで作ってみました。







葦簾やすだれが壊れてしまい、もったいないので何かに使えないかととって置きました、長い間、こわれたままの垣根にやっと利用することが出来ました。費用も格安ですみ、綺麗に見栄えの良い垣根が出来満足しています。〇〇ちゃんは偉いですね~自分を、自分で褒めています。NHK朝一でも自分を自分で褒めることは精神衛生上有効だと言っていました。私も以前から仕事などでスカッとうまくいったとき、〇〇ちゃん偉いですネ~、と自分を褒めてあげています。気持ちがホワ~と温かくなり、意欲がわいて来ます。試してみては、如何でしょうか。

2 件のコメント:

  1. y-kiriです。
    廃物利用ですか。
    手まめな人はいいですね。私などはこわれたよしずもすだれもそのまま家の裏の庇の下にためっぱなしですョ。この間、下水道工事をやって(やっとトイレを水洗にしたんで。)その時に少し片づけてもらったんですがね。

    今度配達の時に”出来栄え”を無断でみせていただきます。

    朝が寒くなって、だんだん起きだすのがおっくうになってきました。年のせいだよ・・なんて言われています。

    返信削除
  2. コメント、遅くなりました、朝起きが億劫に成って来たそうで、大変ですね。風邪などひかない様気付け下さい。

    返信削除