2014年12月23日火曜日

赤カブを直売所購入した

 
 
日帰り温泉の農家の直売所でリンゴのような真っ赤な、赤かぶを美味しそうなので買って帰りました。
四個で¥150,安いでしょう、いま二個は糠漬けに入っています。
この二個はべったら漬けにしようか、煮物にしようか?
 
 
 

2014年12月22日月曜日

白鳥が渡って来ていました

 
 
昼過ぎのジョギング、いつものコースの途中にある農業用溜池に例年通り白鳥が来ていました。
一家族のようです、真ん中の黒っぽい、白鳥は、今年生まれた子供の白鳥ですネ。
まだ、この一家しか見当たりません、11月まで暖かかたせいで飛来が遅れたのかも知れいません。
 
年末の掃除少しずつ進行しています、多分間に合うでしょう、焦らないで、こなそうとと思います。
掃除は日常的な事ですから、来年に持ち越してもおかしくないです。気にしない、気にしない。
 
 
 


2014年12月21日日曜日

レモン塩ドレシング

 
 
 

レモン塩でドレシングを作ってみました。
野菜サラダに,ドレシングとしてかけてみるとレモンの香りとレモン塩の旨みが際立って美味し~。
焼き魚、刺身、ステーキ、フライ、等にワサビを使用する感覚でレモン塩ドレシングを使用すると美味しい!!!

つぶやき
師走になると、やること事が多くてブログ更新しがままならない!!


2014年12月6日土曜日

総選挙選中盤・暴走政治を変えるために・日本共産党へ絶大なる支持を!!

 
 
暴走政治を変えるため、民商婦人部は「絶対中止!消費税10%・大好きな商売続けるために」

のステッカーを車に貼り、共産党の政策ビラを連日配る活動、宣伝カー運行。
戦争のできる国に・消費税増税・原発再稼働、をさせないために頑張っています。
日本共産党を大躍進させて政治を国民の手に!!!。




奥久慈常陸大子・永源寺の紅葉

 
 
最近、テレビのニュース、新聞の度々.紅葉の永源寺を取り上げていますので、出かけてみました。
駅前の大きな駐車場は、ほぼ満車、凄いですネ、県民の日と重なって、凄い人です。
想像を絶しました、平日は、人を見るのは、希な駅前の風景なんですが。
道一杯の人の列が続きます、何事かと思って道を進むと列は永徳寺に続いていました。
紅葉は終盤、色は黒づみ始めていました。
 
 
つぶやき
11月04日の国会中継、面白かった。
皆さんも見て見て!!