2016年5月11日水曜日

里山のウオーキング

 
 
私のウオーキングコースの最後に残っていた田んぼの一枚、田植えが終わりました。
これで、見渡す限り終了、農家の方、お疲れ様でした。温泉に出かけ、ゆっくり、とお休みください。
この里山には町が作った立派な日帰り温泉が三箇所もあります。
温泉用コニュニティバスが運行され、お年寄りや市民が楽しんでおります。
 
 
 
我が家の庭に涼しげにテッセンが四月ごろより咲き始め、現在数を増し。涼しげです。
 

ロシアの歌 鶴

栃木の日帰り温泉で聞いたロシアの歌(鶴)感動し繰り返し聞いています。
最近の日帰り温泉設備が充実してきました、Wi-Fi設備があり、インターネットを楽しむ事が出来ます。
この歌は旧ソ連の詩人ガムサートフが1965年来日し、広島原爆資料館を訪れた際に受けた衝撃をモチーフに書き上げたそうです。曲が付けられて。ソ連での大ヒット曲。
 
オバマアメリカ大統領が広島原爆資料館を訪れるそうです。
ここで原爆投下したことを日本国民に謝罪すべきです、そのことが世界のすべての核廃絶につながる第一歩となるのでは、ないでしょうか!!
 

 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
 
 

 


2016年5月6日金曜日

夏も近ずく

夏も近ずく、田んぼに水が入ったのを見て、感じています。
この連休ですっかり田植えも終え、早苗が風に揺ら居ています。

 

 
久々のブログ更新、3~4月何かと忙しかったな~
 
つぶやき

 
goken_160503.jpg
 

literaを読んでみてください。面白いです。